PROFILE
入社以来、現在の第二製造部にて、機械オペレータ、品質検査、機械メンテナンスを担当。日々、包装機械の操作や製品の品質状態を確認し、お客様に常に安心を届けられるよう検査することに加え、機械の安定稼働を実現するための保全、改善提案を行っている。
- 伊藤園を志望した理由を教えてください。
-
父親に憧れ、生活に欠かせない
ものを支えたい昔から父親が製造業をやっていて、よく手伝いにいくことがありました。父の働く姿を見て、自然と憧れ、私も商品を製造する会社で働きたいと思うようになりました。また、私は静岡県出身で、伊藤園の麦茶などを毎日飲んでいましたので、伊藤園にはとても良い印象をもっていました。就職を考えるにあたり、そういった生活に欠かせないものに携わりたいと思ったのも志望理由の一つです。さらに、選考を受ける前に工場も見学させていただき、伊藤園に就職したいという思いがとても強くなりました。
- 仕事のやりがいは何ですか。
-
常に考え、実践し、安定稼働・
品質維持に繋げること伊藤園の経営理念であるお客様第一主義を実行するため、製品を製造していくなかでどうすれば安定稼働ができ、品質も保つことができるのかということを常に考え対策しています。その対策を実行し、安定稼働や製品の品質を維持できて、効率の良い生産ができた時、とてもやりがいを感じます。やはり、毎日製造をしていくなかで、機械が不具合などで停止することや不良品が出てしまうことがあります。そのため、常にトラブルがあった際にどのように対応するかを考え、実行し続けることが必要です。その先に工場の安定稼働や品質維持があると思っています。
- 入社してから成長したと感じることを教えてください。
-
製造ラインを任せて
いただけること入社後の2年間は、工場での一通りの業務を覚えることで必死でしたが、現在では、製造ラインを一任されることに加え、後輩の教育を任せていただけるようになり、日々大きな成長を感じています。製造ラインでのメンテナンス業務は非常に複雑で、日常点検と稼働停止時の機械内部点検があります。後者は毎年冬季の一度しかなく、交換手順や調整方法を覚えるまでに本当に苦労しましたが、先輩方への質問を重ねることで、今では後輩に教えられるようになっています。また、そのように経験を積むなかで、自ら意見を発信することも増え、後輩への指導につながっています。
- 現在の充実度は何点ですか。
-
今回、80点をつけました。現在の部署での業務を一通り学び、自分自身で進められることが多くなってきました。その一方で、より成長を感じる機会を求めていきたいと思っています。現在の業務は包装がメインですが、製造に携わる者として一連の流れを知ることで、生産全体の流れを把握してみたいと考えています。もっと成長したい、他部署の業務も経験したい、そういう思いを持ち、目指すべき未来に向けて20点残しておきます。
- ズバリ伊藤園の魅力とは?
-
どの職種でも成長する機会が
たくさんあること若手社員に成長のチャンスを与えていただける点です。Voice制度やティーテイスター制度など、常に意見や学びが発見できる機会がたくさんあり、成長を促していただける環境が整っています。相良工場でも独自の個人改善制度というものがあり、機械や不具合箇所、作業環境の改善提案をすることができます。私は今年、製造ラインにあるX線の解析の装置に製品が滞留し、自動で止まることが多いという問題を解決するためにセンサーの設置を提案。導入まで実現し、賞を受賞することができました。
メンテナンス業務において、自分が指導していく立場になるので、改善点や機械の稼働率を上げるための対策に取組んでいきたいという思いでこの目標を掲げました。止まらないということが大事なんです。そのためにまずは今の課のなかで一番メンテナンスができる人になりたい、一番詳しい人になりたいと思っています。
未来を実現していく場所